2つのキャンパスに通うということ

Firmarksのレビューを書いてる女とは付き合いたくない。どうも横チンです。

 

突然ですが、僕は完全中高一貫校に通ってたにも関わらず中学と高校が別の校舎でした。担任団や同級生は変わらないのに、全く別の校舎に通うのです。これは中高一貫校の中でもかなり珍しいケースだそうです。

 

兵庫県の学校だったんですが、中学は海のすぐ近くで高校は山の中。直線距離にして約5km、徒歩1時間半くらいでしょうか。海と山が近いという阪神地域の特徴がわかりやすく反映されていました。中学までは海沿いの学校に通うけれども、高校に上がってからは山道を歩いたりタクシーに乗って(後述)通学するという具合でした。

 

しかも、校則も正反対でした。

中学までは

・黒の学ラン

・寄り道禁止

・当然スマホやゲームも持ち込み禁止

・補修や居残りも多々あり、宿題も多い

という校則だったにも関わらず

高校からは

・金髪やピアス含めて私服で登校

・買い食いも自由

スマホやゲームも持ち込み自由

・学業も完全放任主義

という学校としての根底が覆るくらいの正反対ぶりでした。

 

f:id:kyoudouhat:20180810023340j:image

 

これが山の上にある高校の校舎からの景色、僕が一番好きな景色です。

 

また前述した通り高校ではタクシー通学も自由で、山道を歩きたくない時は必ず最寄駅からタクシーに乗ってました。このクソ坊ちゃんが!と罵られそうなので言い訳しておきますが、タクシーワンメーターで相乗りするので1人160円程度の出費でタクシーに乗れたのです。

 

私立の中高一貫に通わせてもらえる時点で勿論お坊ちゃんの集まりだったことに間違いはないのですが、タクシーでワンメーターに乗れるかどうかというのが僕らの朝の関心事の一つでした。

 

というのも最寄駅から学校の門までの距離はちょうどタクシーワンメーターからちょっとはみ出すくらいの距離だったので、ワンメーターで済ませてくれるタクシー運転手さんもいれば絶対に追加料金を毟り取ろうとしてくる(といっても1人20円くらい)運転手さんもいたのです。

 

毎朝のようにタクシーを使っているとタクシー運転手さんの顔も覚えてくるもので、タクシー列に並んでる段階で「あの運転手はあかん」といって同じ列に並ぶ後輩に先を譲るふりをして追加料金から免れたりしてました。

 

その中でも特にくせ者の運転手がいました。

その名もシライさん。

 

タクシー内の会話が盛り上がればワンメーターにしてくるし盛り上がらなければ絶対に追加料金を払わせるという謎のルールを持つ人でした。

 

僕はシライさんの孫の情報から和菓子の好みまで把握して、会話を盛り上げるために必死でした。そのため追加料金を取られたことは一度もなく、シライさんがタクシー列にいた場合は必ず僕が対処するという謎のしきたりがありました。

 

これが西宮市におけるシライという技です。

 

シライです…!

どんなオチやねんというツッコミは流しつつ、とりあえず僕は二つの校舎に通ってました。校風も相まって高校生活はそれはそれは遊び呆けた楽しい日々でした。

 

特に僕は高校への進学を諦めようとするくらい成績が悪く自分の学校を嫌ってました。そんな中三のタイミングで当時の担任が「横チンくん!高校からの景色はな、ほんまに綺麗なんやで。一回高校に行ってみんか?」という言葉をきっかけに高校に進学し、自分の特性に気付いたり友人や恩師といったかけがえのない宝物を作れたのです。中学までは引きこもりがちで戦国無双ばかりやってて内向的だった僕ですが、高校に入りシライを出来るくらい外向的でおしゃべり好きな自分になれたのです。

 

その分ちゃんと二浪するわけですが

 

そんなこんなで現在通う大学に入った僕ですが、大学でも二つのキャンパスに通うことになります。

 

二回生までは神奈川県にあるキャンパスに通い、三回生からは港区にある都心のキャンパスに移るのです。

最初のキャンパスで一留した僕は四月から都心のキャンパスに通っています。

 

中高そして大学でも2つのキャンパスに通う僕ですが、この制度は自分の性にあっていて気に入ってます。バイトを30種類以上経験するような飽きっぽい僕ですが、2つのキャンパスに通うというのは当たり前ながら環境がガラッと変わって良いものです。

 

二回生までのキャンパスはサークル中心で高校のような雰囲気も漂いますが、三回生からのキャンパスは院生や研究者、そして就活や社会への旅立ちを控えて少し大人びた顔で歩く三四回生で溢れています。この冷たい感じが嫌いという人もいますが、僕は「あぁ、皆各々の領域で頑張ってるんだなぁ」と想像し楽しく歩くだけで何か心が温まるのです。

 

また、キャンパスが変わるのに合わせて都内に引っ越し自転車で通学しています。都心での生活は格別です。渋谷や下北沢で終電を逃しても最悪歩いて帰れるし様々な面でも心の余裕が違います。

 

もちろん神奈川県での生活も楽しくサークルやバイトに打ち込めたのですが、これからの大学生活は中高までの日々や一二回生の頃に蓄えたものでより色んな体験をしたりゆくゆくはなるであろう社会人になることも見越してアウトプットしていけたら良いなと思っている訳です。

高校に入ってシライが出来るようになった高校生の頃のように。

このブログでもそんなことを発信していけたらなと思っています。

 

もちろん一つのキャンパスにじっくり通うのも当然良さがあると思いますが、2つキャンパスに通うということに親しんでいる自分からの意見でした!

Swarmランキング

こんにちは、横チンです。

 

今日は僕が毎日のように使ってるアプリについて紹介します。その名も”Swarm”。

 

f:id:kyoudouhat:20180809115833j:image

 

お店や史跡といった自分が行った場所を記録するアプリです。

 

TwitterとかFacebook

I'm at ●●●●● in ●●区, 東京都 

っていうの見たことありませんか?それの正体がこれです!

 

自分が行った場所が地図上で表示される仕組みになってるので、「あれ、あの辺にあった美味いラーメン屋の名前なんだっけ」ってなった時に店名を確認したり、後から見直して「あーこの辺ってあまり行けてないんだなー」なんて次の予定を立てたりしちゃう優れもの(個人的に)なのです!

 

f:id:kyoudouhat:20180809120116j:image

 

例えばこれが僕の日本地図におけるピンの立て具合です。東京近辺はもちろん、実家や祖母宅がある関西や長野でも沢山チェックインしてることがわかります。僕は大学入学当初から使ってるので使用は四年程ですがこんなにもピンを立てられました!

楽しい!

 

f:id:kyoudouhat:20180809121945j:image

もちろんこのアプリ、海外のスポットにも対応しています。上の画像は僕が大好きな国、タイでのピンです。タイの文字はアラビア文字レベルに親しみがないので何を書いてあるかさっぱりわかりませんね。でもそのわからなさも最早楽しい。こんな異文化交流も楽しめちゃう。

楽しすぎる!!!

 

 

更には!これ、友達と共有できるんです!

友達が行った場所も同様に記録されて共有される仕組みになってるので友達が行った場所をチェックしたり、コインの数(後ほど説明します)で競ったり出来るんです!

ひゃー!楽しい!

 

しかしある問題点があります。とにかく周りでやってる人が少ない!!(個人的に)

 

僕はTwitterのプロフィールでこのアプリの友達を募集しているのですが、誰一人として俺もやってるよ!と言ってくれた人はいません。

 

もちろん周りの友達に勧めたりはしているのですが、なかなか始めてくれる人がいません…

 

始めてくれる人を増やすための課題をいくつか考えてみました。ついでに解決策も。

・自分のいる場所を晒すのが怖い

→うるせー!お前のことストーキングするやつなんかいねーよ!

 

・位置情報の取得が必要なので電池の無駄

→ポータブルバッテリー買えや!ってか無駄っていうほど電池を有効活用してんのか!

 

・そもそも何のメリットがあるの?

→はいはいはい、待ってました。Swarmの最大の楽しさをアピールする質問が来ました!

 

このアプリ、自分が行った場所やアプリの使い具合によってコインというものが獲得される仕組みになってます。

f:id:kyoudouhat:20180809123128j:image

 

これは先週行った目黒の居酒屋で得られたコインの内訳です。ここの居酒屋に初めてチェックインしましたよ等の諸々で81コインを獲得したのです。こうして獲得したコインがどんどん溜まっていくのですが、友達と週当たりに稼いだコインを競い合ったり、更にコインが溜まりやすくなる道具と交換できたりするのです!

それだけです!

 

大事なことなのでもう一度言います!

 

友達と週当たりに稼いだコインを競い合ったり、更にコインが溜まりやすくなる道具と交換できたりするのです!

それだけです!

 

そうです、、

このコイン、、、

なんの役にも立たないんです!!!!(ドーン!!)

f:id:kyoudouhat:20180809123822j:image

 

凄くないですか?

10000コインに1マイルみたいな比率で他のポイントに交換できるでもなし、

お店と連携して1000000コインにつきドリンク一杯無料とかのサービスがあるでもなし、

更にコインが溜まりやすくなる道具と交換できるんですよ?!

 

この無駄さがたまんねー!!!(個人的に!!)

 

「お前らコインとか好きなんだろ?ほらほら集めてみろよ!」というようなアプリ開発者のオラオラが想像できます。そして見事にコインを追い求めてSwarmにのめり込むユーザー。週当たりで発表される謎のコインランキングに一喜一憂するユーザー。完全に手のひらの上で転がされてます。

 

かくいう僕も開発者の手のひらで踊り続けるマリオネット。大学一年のハマりにハマってた時期はコインゲットの為だけに目に入ったコンビニエンスストア全てに入っていました。Swarmにおけるコインという謎の通貨によって目の色を変えて時には人を殺めるような行動をとってしまうユーザー達、、

 

きっとお金という概念を考えた人もこんな気持ちだったのでしょう。。。

 

とまぁ半分冗談なのですが、皆さんの身の回りにもこういうのありますよね?誰も知らないランキングなのにそれに左右されるみたいなの。誰も知らないスマホゲームのランキングや家族や友達の中で何かしらのランキングをつけあってることもしょっちゅうでしょう。

 

ライフスタイルが多様化して、いろーんなランキングが生まれているであろう今日この頃。貴方もSwarmのコインランキングという世界に身を投じてみませんか?

 

長々となってしまいましたが、Swarmの魅力伝わったでしょうか。

 

要するに何のメリットもないアプリなんですが、自分のライフログ記録として楽しいと思いますよ!

きっとコレクター気質の方、もとい無駄を無駄と思わないような人にはオススメです!

 

ではまた!

 

はじめまして、横チンです。

ブログ開設に当たって先陣を仰せつかりました、横チンと申します。

 

早速ですが自己紹介します。現在24歳で大学三年生です。

 

計算が合わないと思った人もいるでしょうが、ご想像の通り二浪一留しています。二浪一留の人、周りにもザラにいますよね。珍しい存在ではないと思います。

 

シンプルすぎる一留の説明も載せておきます。二浪もまた然りです。

f:id:kyoudouhat:20180808131358j:image

 

ただ僕の誕生日が5月なのでちょっと早めに24歳を迎えているのです。そういうことです。

 

話を元に戻して自己紹介を続けますと

兵庫県出身

・都内の大学生

・渋谷区に下宿中

・お笑いサークルに所属

・バイトは街コンの司会

・趣味は邦ロック鑑賞

広告業界某社を目指し就活中

って感じです。

 

 

この「ハットトリックと横澤のブログ」というブログなんですが、ハットトリックのお二人と横澤の三人で更新していくブログです。

 

ハットトリックのお二人について簡単に説明しておきます。ハットトリックというのは先輩2人が組んでいた漫才コンビのコンビ名です。先述した通り僕はお笑いサークルに入っておりオリジナルのネタを文化祭やライブハウスで披露するサークルにいるのですが、ハットトリックのお二人は僕が一年生の時の四年生の先輩でした。今考えるとベタにも程があるとコンビ名ですよね。

 

嘘みたいな話なんですが、僕はハットトリックのお二人を見てお笑いをはじめました。二浪して入った大学の新歓期間に何気なく行ったお笑いサークルのライブで、ちょっと癖のある関西弁で軽快に漫才をするお二人に関西人の僕は簡単に憧れてサークルに入ることを決めました。後から分かったことなんですが、ボケの人はゴリゴリの東京都大田区民でエセの関西弁でした。漫才中だと意外とわかんないもんです。

 

f:id:kyoudouhat:20180808124844j:image

↑↑↑

僕が見た漫才中のお二人。ハットトリックのコンビ名でこのスーツ姿で漫才ってベタ過ぎて最早フリー素材みたいですね。

 

こんなベタなお二人だった訳ですが、サークルに入ってからも仲良くさせてもらい今に至ってます。

 

お二人については各自から自己紹介があるでしょう!そのうち他己紹介なんか出来たら楽しいですね!僕自身についてもこれから色んな記事アップしていこうと思います!

 

今回はこれで終わりにしたいと思います。ありがとうございました。